こんばんは、りぴです。
世間では七夕ですね。
皆様は何か願い事をしましたか?
私は健康な身体でいれる事を
今年は願いました笑

Michelle
今が体調悪いわけではないよ
さてさて、本題ですが
前回制作した作品を
振り返っていきたいと思います!
制作過程
実写系のメイキングは後から
観てみると中々面白いですね。
クリスタのタイムラプス機能便利。
今回は謎に線画も下書きも
用意しないで製作を
進めていたのですが、
絶対下書きした方がいいなって
改めて思いました。
結局修正の工程が増えて
相当慣れないと多分、
ミスなく描き進められない…。
だったら目印になる下書きを
元に制作した方がいい気がしてきました。
後は頭を小さく描く癖があるようで
修正していた時に無意識にやってるなと
自分の悪い部分の発見もありました。
特に子供の頭の部分は大きさが
合わなくて修正しようにも
既に時遅し、誤魔化すしかない
ってのが今回の心残りです。
色々と描き進めていて
修正が難しい部分が出て
辛くなる作品でしたが、
じっくりと比率を観察する
機会が少なかったので
たまにはこういうのも
悪くない練習だと思いました。

Mize
陰に溶け込んだ顔って描くの難しいね…
コメント